1988年
			「ぐるーぷもくよう」展
					「創造の空間」展(東京)
					草月IN THE HILTON PLAZA参加(〜'02)
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			1991年
			グループ「草」造形展(毎回出品)
				大阪国際平和センター オープンにいけばな制作
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			1992年
			AKANETESHIGAHARAジュエリー 発表会祝花
			大阪ヒルトンホテルロビー花
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			1993年
			日本橋高島屋「草月展」('94、'96〜'98、'00出品) 
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			1994年
			ホテルニューオータニ大阪 ロビー花参加
			大阪モード学園でデモンストレーション&レクチャー
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			1996年
			ドーンセンター国際シンポジウム<国際社会で輝く女性たち>舞台装花
						アクア文化ホール国際フォーラム<多文化共生への道>舞台装花 
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			1997年
                       	 草月流一級師範理事取得
	                                     千里よみうり文化センター国際ひろば<開発と女性>舞台装花
				              いけばな新進作家
                                              ヒルトンホテルアトリウム、ステージ花参加
                                                                                                                                                                                        
		
         
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			1998年
			インペリアルプラザ‘SOGETSU OSAKA<五月の風>’参加(〜'99)
					     日本庭園菊花フェスティバル参加(〜'01)
					     新宿高島屋「草月展―柱」合作出品
		 
		
				
		
		
		 
		
                
		
			2000年
			デモンストレーター・助手養成講座修了(第4期)
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			2001年
			グランキューブ大阪<花くぐり>合作出品
					都ホテルフラワーク10周年記念展参加
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			2003年
			お正月花ディスプレイ、アルタ・モーダ、ヒルトンプラザ
					日本橋高島屋「草月展」
                                        日本橋高島屋草月展に毎年出品をはじめる 
 
  
		                   
		
          
		
		 
		
		
						
		
		
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			2005年
			新宿高島屋「草月の原点をいける代表作家200傑」出品
                                             新宿高島屋草月展に毎年出品をはじめる
             
          
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			2006年
			草月メンバーズデー、オフィス花、草月プラザ
					    一の会展「ひと・花」合作出品、草月プラザ
                                            草月作品賞受賞(「一の会」展)
          
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			2007年
			東京南支部展、草月会館
                                             いけばな協会展出品
					     虎屋赤坂本店装花
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
		
		
			2008年
			「草月奨励賞」受賞
                                              sensuisakai IKEBANA ATELIER  田園調布教室 開校
					      千創会展「新」合作出品、草月プラザ
					     「花の間」展出品、横浜ZAIM
		 
		
				
		
		
		 
		
		
						
	
		
			2009年
			横浜市都筑区民文化祭迎え花、都筑区民ホール
                                            一の会展「ひと・花」合作出品、草月プラザ
                                            第41回銀座名店会<ミワ宝石店>にいける、G作、帝国ホテル
                                            講演会<有馬稲子さんが語る都筑区の魅力>舞台装花、都筑区公会堂  
                          
                         
				
		
		
		 
		
	
	
	2010年
	第42回WOF<メガネの総合展示会>迎え花G作、東京ビックサイト
                          
                             いけばなインターナショナル東京支部会員による<いけばな展>
                                             草月展作品<深化>が日本女性新聞に掲載
                             第42回銀座名店会<すみ屋>にいける、G作、帝国ホテル
                             機関紙「草」No.204に作品掲載
  
                             虎屋銀座店装花
                                                                                                       
               
                        
				
		
		
		 
		
	
                                                                                          
		
    	
		
	2011年
	第15回横浜市都筑区民文化祭迎え花、都筑区民ホール
                             家元継承10年記念「茜家元へ贈るいけばなコンテスト」参加 
                             いけ花ボランティア、旧赤坂プリンスホテル
                             第43回銀座名店会<柱周り>にいける、G作、帝国ホテル
                             草月会南支部展、G作、鉄板焼すみだ、ロイヤルパークホテル
 
                             大田区文化祭、華道展、大田区民プラザ 
    
                        
                        
				
		
		
		 
		
	
	
		
		
	2012年
	大田区華道茶道文化協会理事就任
                             大田区華道茶道文化協会、華道展、大田区民プラザ
                             小山明子講演会装花、横浜市釜利谷地域ケアプラザ
             
                             第52回蘭友会「らん展」草月会南支部ー蘭で遊ぶ ー、サンシャイン
                             花遊戯PartVII、神奈川県民ホールギャラリー
第16回彩花展、池袋東武
                             機関誌「草」No.216に作品掲載
    
                       
                        
                        
			
		
		
		 
		
	
		
		
		
	2013年
	草月会神奈川県支部役員
                             「朝日新聞総合住宅展示場ハウジングプラザ、
                              環八蒲田住宅公園」にいける、環八蒲田住宅公園
                             「ブランニューオータム 草月の秋」神奈川県支部
                              インスタレーション に参加 、玉川高島屋  
 
                              sensuisakai IKEBANA ATELIER 横浜都筑教室 開校
  
                         
                       
				
		
		
		 
		
		
		
		
	2014年
	神奈川県支部展 草月いけばな展「花回遊」、横浜高島屋
                             人材バンク お披露目会、都筑区民活動センター、都筑区総合庁舎
                             虎屋赤坂本店装花
                             草月展<みどりの瞬間(とき)>作品 日本女性新聞に掲載
                       
    
                        
                       
			
	
		
		
		 
			
	
		
	2015年
	「今泉 毅 陶展」挿花、柿傳ギャラリー(新宿)
            
                              浜 矩子講演会「世界の日本の暮らしの経済」 装花、都筑区公会堂
                              市民公開講座ー横浜新都市脳神経外科病院開院30周年記念 装花
                               都筑公会堂
                       
    
                        
                       	
		
		
		 
			
	
		
	2016年
	東京南支部20周年記念 いけばな展 ー その先 ∞ 未来へー
            
                             東京プリンスパークタワー                                
                             神奈川県支部 花遊戯PartV111、横浜マリンタワー          
                             イオンカルチャークラブ十日市場店 講師就任          
                             花と器のハーモニー、横浜山手西洋館、べーリックホール    
                             ラヴィーレあざみ野 講師就任
  
                     
    
                        
                       	
		
		
		 
			
	
		
	2017年
	「今泉 毅 陶展 ー窯変ー」、挿花、柿傳ギャラリー(新宿) 
            
                              草月展(新宿高島屋)作品、日本女性新聞に掲載             
             
                              イオンカルチャークラブ大和店 講師就任                
                     
                       
    
                        
                       	
		
		
		 
			
	
		
	2018年
	「明日への造形花」−おおうー 監修:川名 哲紀、草月会館プラザ 
   
                              横浜華道協会 理事に就任 
  
                              第70回 横浜名流華道展 横浜高島屋
                              東京南支部展 玉川高島屋S.Cアレーナホール
                              理事・顧問倶楽部x草月コレクションー珠玉の赤と花の旋律 草月会館
               
                     
                       
    
                        
                       	
   
		
		 
		
	
	
		
	2019年
	神奈川県支部 草月いけばな展 横浜高島屋    
 「今泉 毅・森 和之 二人展」装花、 器・ギャラリー たち花
                             「今泉 毅 陶展」装花 柿傳ギャラリー